コッソリ教えちゃう♪スチームサウナに隠された3つの効果

Aloha! アバサアカデミー担当のTsugusaです。
日本でもハマっている人が多い「サウナ」。
心身のリラックスや不眠症の改善など人によって使用する目的は違います。
男性の方が好きなイメージがあるサウナですが、実は美肌効果やデトックス効果がある事を知っていましたか?
この「美肌効果」に注目したい時におススメなのが「スチームサウナ」。
皆さん、サウナと言えば「ドライサウナ」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
スーパー銭湯や大浴場などに設置されている乾式のサウナです。
室内の温度が80℃~100℃という高温、そして湿度は5%~15%という乾燥した設定になっています。
それに比べて「スチームサウナ」は室内の温度は40℃~60℃と低めですが、湿度は80%~100%に近い高湿の状態になっています。
ボイラーで作った蒸気をサウナ室内に噴霧して上記の低温高湿状態を作ります。
温度が低温なため息苦しさもなく、初心者や女性に人気が高くなってきているこのスチームサウナ。
湿度が高いため保湿効果が高く、室内に広がった暖かい霧でゆっくりと熱が身体に伝わり発汗作用をうながしてくれます!
それでは、スチームサウナの効果とはいったい…?
【①肌がツルツル美肌に】
普段閉じている毛穴や汗腺の機能が働き始め、質の良い汗をたっぷりかく事ができます。
また皮脂腺も活発化し、毛穴の奥に詰まった汚れや皮脂も排出され健康な肌が蘇ります。
ニキビ改善にも効果があるとされています。
【②デトックス効果】
たっぷりの汗をかく事で、体内に溜まってしまった老廃物や毒素を排出する事ができます。
それにより、身体の機能が正常化され、冷えやむくみ、さらには肩こりや片頭痛も改善できると言われています。
本来の機能を取り戻す事で、痩せやすい体質・健康体質を手に入れる事ができます!
【③安眠効果】
スチームサウナの温熱効果により、血行の流れが良くなります。
血行が良くなると体内の栄養素・老廃物の除去の流れがスムーズになり、自律神経が安定しストレスが解消されます。
この鎮静効果に加えてスチームサウナ利用後には運動した後と同じような疲労感があり、自然に熟睡度の高い睡眠が期待できます。
安眠後の次の日はお肌状態良好! メイク乗り最高!!
****************************************************************
女性に嬉しい事がこんなにいっぱい(^^♪
ただし、サウナを効果的に使う為に以下の事は守りましょう!
- 入る前は水分補給をしっかりと! 最低コップ1杯のお水は飲みましょう。
- 入る時間は10分~15分を目安に! 長時間いすぎると逆に身体が疲れてしまいます。
- 入った後は冷水シャワーなどで身体をクールダウン! 血液循環を鍛えられます。
- さらに、水分補給はしっかりと! アルコールを飲みたい人もいるかもしれませんが、体内の水分を奪ってしまうので、まずはお水を。
アバサアカデミーのあるアバサスパや、姉妹スパのスパカカラにもこのスチームサウナが完備されています!
トリートメントを受けられる時には是非利用してみて下さいね。
これで今日からあなたもサウナ美人に!!