ハワイ(アメリカ)の感謝祭って知ってる??

ALOHA! Happy Thanksgiving!!
今日はアメリカの感謝祭(サンクスギビングデー)です 🙂
サンクスギビングデーとは毎年11月の第4週目の木曜日にあたり、家族が集まり一緒に食事をしながら、収穫の恵みを感謝する日です。
サンクスギビングの起源についてはこちらを参照↓↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD
そして、この日には七面鳥の丸焼き(ローストターキー)や、マッシュポテト、パンプキンパイなどを食べます。
ん~美味しそうですね♥
現在のサンクスギビングデーは宗教的な意味合いはほとんどなく、ご馳走を家族みんなで一緒に食べ、アメリカで大人気のフットボールゲームを観たり談笑したりなど、大切な家族行事の一つとして位置付けられているそうです。
そして、サンクスギビングデー翌日の金曜日は『ブラックフライデー』と言い、1年で1番の大安売りをするショッピングデーなのです‼
お店によっては、午前0時からオープンする所もあり、目玉商品やこの時限定の特別割引になっている商品を求めてたくさんの人が行列に並びます。
アバサスパや、スパカカラでも、ブラックフライデー1日のみ限定で、店内の商品全品20%OFFしちゃいます‼︎
前代未聞のこのセール…
Don’t miss it!!!
それぞれの国で祝日やお祝いの仕方は異なりますが、ちょっと普段と違う体験がしたいと思う人は思い切って違う文化に触れてみるのも楽しいかもしれませんね 😉