BLOG
Hygiene(衛生)はセラピストの義務
Aloha! マッサージセラピストの重要な仕事の一つにHygiene(衛生)があります。 マッサージセラピストの仕事は実際にお客様の体に触れるからこそ、セラピスト自身が衛生に気をつけて清潔に保つことが大変重要であり義務で…
続きを読むマッサージとは?
Aloha! ロミロミマッサージ、スウェーディッシュマッサージなど色々な「マッサージ」があり、フォーカスするところに違いはあれど、共通の目的はなんでしょうか? お客様に安全に、そして効果的なマッサージを施術するためにもマ…
続きを読むセラピストの心得:正しくお客様の状態を知るために
Aloha! クライアントの情報を自分の手はもちろん体で感じることは、施術を行う上でセラピストにとって大変重要になってきます。 そのために必要なことは自分の調子を整えること。 それにはいくつかの項目がありますので、自分は…
続きを読むいつまでも健康でアクティブでいるために♪シニアの方のマッサージでセラピストが知っておきたいこと
Aloha! マッサージの仕事をしていると色々な年齢の方をマッサージする機会があります。 その中でシニアの方のマッサージをすることも多く、年齢を重ねても健康にポジティブに生活する上でマッサージは非常に有益であると感じるこ…
続きを読むセルフケア 〜私が自分の癒しのスペシャリストになる〜
Aloha! マッサージセラピスト という職業を選んだり興味を持つ方というのは「癒し」というものへの興味が根底にあるのではないでしょうか。 人を癒す仕事を職業に選ばれた方は、自分自身も癒したい、癒されたいという気持ちが始…
続きを読むセラピストが確認しておきたい「マッサージ前の準備」
マッサージセラピスト にとってお客様をお迎えする前に必ず確認しておきたいことは「マッサージの準備」です。 心地よくお客様にトリートメントを受けていただくためにも、そしてセラピスト自体が安全に施術できるためにもとても重要な…
続きを読むロミロミとは?ハワイの伝統的マッサージを知ろう
Aloha! ハワイで受けるマッサージと言えば、真っ先に思い浮かぶのがロミロミマッサージ。 楽園ハワイの雰囲気の中受けるロミロミマッサージの独特のリズムと心地良さに魅了されている方も多いのではないでしょうか。 現在ではあ…
続きを読むセラピストは手は命!マッサージセラピストに起こりやすい手のトラブルを避けるために
Aloha! あなたはどのような理由でマッサージセラピストになることを選びましたか? 人を癒す仕事に興味があった、勤務時間が自分に合っていた、マッサージが好きだった、独立できる仕事、リゾート地などの環境で働いて見たかった…
続きを読む【受講者の声】短時間でしっかりとした実技内容を教えていただき、とても感謝しております。
Y.S様 短時間でしっかりとした実技内容を教えていただき、とても感謝しております。すぐにサロンで実践できる内容で、大変満足しています。 足裏のクレンズは思った以上に意味があり、とても勉強になりました。これも取り入れたいと…
続きを読むマッサージは手から始まる幸せホルモンとのコラボレーション♪
Aloha! 肌と肌が触れ合うマッサージが私たちをリラックスさせ、心地良い気分にさせてくれるには科学的に根拠があります。 それは脳内ホルモンのセロトニン、オキシトシンの働きで、これらのホルモンは「癒しホルモン」「幸福ホル…
続きを読む